またまた計画停電。
今夜は暗闇の中 夕ごはんを作る気分になれなくて沼津にごはんを食べに出かけました。
外の温度は 3度 見なければ良かった… 寒さが増す…
富士に住む 何万人か何千人が同じ事を考えて 沼津に移動。
普段なら30分の道のりが 2時間はかかる。
寒さと 2時間の道のりの空腹 主人のリクエスト(毎回これ!)でラーメン。
沼津の港の近くの「松福」 初めてのお店。
とっても混んでいて 活気があって 賑やか。
静岡県のおいしいラーメン1位に2年連続輝いているらしい。 ←この報告が店内に処狭しと掲げられている!
普段は家の事も、会話もすぐに忘れてしまう主人。 ここのラーメン屋さんの名前だけは本で見て忘れなかったみたい。 ラーメンへの熱い思いがあるんだね。

とっても濃厚。 替え玉も出来てしかも替え玉無料。ラーメンがテーブルについて1分で替え玉を注文する主人。 なんかガツガツしすぎて恥ずかしい…

ギョーザとチャーハンも。 とってもボリュームがあってびっくり! 残ってしまったらお店の方が
テイクアウトに包んでくれます。 (うれしいサービス)
チャーハンは次の日の朝ごはんでいただきました。
2時間かかって 夕ごはん30分。 ごはん作るときも時々思う。
1時間かけて作って 食べるの15分とか… そんなもんですが…
でも、最近のマイブーム。 ひとりごはんとひとりお茶。
お昼ごはんと夕ごはんの間に どうしてもお腹がすいてしまう。
すいてなくても、なんか食べたい。って衝動。
家族に内緒で ひとり回転すし(時間帯が微妙なのでお客さんがいなくて目立つ…)
ひとりフードコート (けっこうお一人様がいるしフードコートは広いので目立たない)
ひとりカフェ (カフェごはんでは物足りないけど 雑誌なんか読みながら…)

今日はミスド。 我が家から一番近い ひとりですごせるトコ。
小さな小さなストレス解消。
スポンサーサイト